2016 GWキャンプ:N.E.W 奥長良キャンプ場&WANKO(2)

キャンプ2日目前日の夜の雨がうそのようにカラッと晴れた朝。連泊なのでまったりコース。朝ごはんをゆっくりと食べ、雨でぬれた用品を干していざ温泉へ~。ひるがの高原 牧歌の里の温泉にGOキャンプ場の近くにある温泉だけど、温泉に入れるのは11時~と少し遅め。あさイチで帰るときは入れないので注意。(写真取り忘れ・・・)お昼に「鶏ちゃん」を食べに行こうとしたけど、すでに満席。早々と買い出しに行くことに。買い出しは、このあたりのスーパー「スーパーマーケットバロー 白鳥店」へ。キャンプ場から高速15分、下道30分位。余った時間で、キャンプ場の近くにあるというドッグランへ!。まきばの森ドッグラン HPで確認すると、5500㎡のドッグラン!これは行かねば。場所は牧歌の里のすぐ隣(というか奥というか・・・)県道からの入口に看板が出ていないので、ちょっとわかり難い。牧歌の里駐車場に向かって、そのまままっすぐ行く感じ。園内の遊歩道を通って・・・小型犬専用ドッグラン
 
 
森のドッグラン
 
広い・・・みんな大はしゃぎ♪ 遊んでいただいたわんこのみなさん、ありがとうございました。ヘイデン、早すぎてピントが全然合わない・・・
 
 
そうそう、ドッグランの中にU字溝があるので、怪我注意。ジョセが落ちて擦り傷出来ちゃった。
 
広すぎるドッグランで遊び、早めにサイトに戻ってきた。早々と夕ご飯の準備~。もちろん、飛騨牛( *´艸`)
 
GWの渋滞も考慮し、翌朝は7時半にチェックアウト!早めに撤収したこともあり、15時には我が家に到着~。距離があるので、運転は疲れたけどやっぱりドッグフリーサイトは楽でいいね。お世話になったサイト:B-5(VIP 160㎡)車はゆったり入れることができる。

くらしの記録

夫が始めた犬ブログ。 筆不精な彼に代わり、妻が綴ります。 犬、子供、移住、仕事のことなどなど、気ままに記しています。