家庭菜園。

これまで何度かトライしたのですが、ずぼらの面倒くさがりな我が家はいつも失敗。

種から植えて芽が出ても育たず萎れたり、長期休暇で家を空けている間に収穫時期を逃したり。

今年は、子どもも産まれるし、野菜の育つ過程を子どもに(いつか)見せたい!と思い、夫を菜園担当に任命。

夫は田舎生まれの田舎育ち、実家には田んぼと畑があり、子どもの頃から作業をよくお手伝いしていたらしいのです。
さすが旦那サマ、ホームセンターで苗と土を購入し、枝豆、トマト、ナス、キュウリを手際よく植えつけました。

あとは、継続して育てることが課題です。
もぎたてトマトが食べられる夏を期待して、旦那サマにがんばってもらわないと!

くらしの記録

夫が始めた犬ブログ。 筆不精な彼に代わり、妻が綴ります。 犬、子供、移住、仕事のことなどなど、気ままに記しています。