妊婦生活〜39、40週〜出産前日まで
妊娠39週目から出産前日までを記録します。
『いつ陣痛くる?』の日々でした。
39-0day
かなりお腹を下し、お腹の張りもあり、「あ、もしや陣痛の前兆かも?」と思うも、陣痛はこず。
39-1day
お産を少しでも楽にしたくて、ワンコのお散歩で合計1万歩歩きヘトヘトに。
陣痛はこず。
39-2days
胎動が激しい一日。
出産が近づくと胎動は減ると言われているのに、もしかしてまだまだ先なのかも?
陣痛はこず。
39-3days
妊婦健診。
NST(ノンストレステスト)は問題なし。
子宮口の開きは先生の指一本くらいで、前週とほとんど変わらず。
予定日を超過したら、超過翌日あたりに診察に行くことになった。
40-0day (11月24日=予定日)
陣痛が来ないので、陣痛ジンクスのオロナミンCを試す。
外食納めに、晩御飯はお好み焼きやさんへ。
40-2days (予定日超過2日目)
妊婦健診。
エコーで、胎盤に白くキラキラ光る箇所があり、先生が『これはまずいなぁ』と。。
胎盤が固くなってきてしまったとのこと。
固くなり、羊水が減り始めてしまうと出産のときに赤ちゃんが苦しくなるので、なるべく安静に動かないようにと指示あり。
内診グリグリで刺激を受け、翌日は入院準備をして診察に行くことが決まった。
40-3days (予定日超過3日目)
子宮口の開きは前日とほぼ変わらず。
先生があえて痛みを与えると、赤ちゃんの頭が下がることは確認ができた。
内診グリグリでボトボト出血。
ものすごく痛くて、日頃から意識している呼吸法で痛みを逃す。。
入院は翌日に決まり、この日は一日休んで出産に備えるよう指示あり。
そして、この日の夜中に、いよいよ陣痛がきました。
0コメント