2015年GWキャンプ(序幕)
ヘイデンくんたちと行くGWキャンプ!!4月上旬になって、キャンプ旅行に行きたくて突如計画!。色々なキャンプ場を巡りたいので、全部違うキャンプ場を予約。わんことキャンプ場に行くので、キャンプ場の選ぶ基準は「犬をつれていけるか、犬と遊べる場所があるか」が重要。でも急に計画したから空いている場所も限られているんだよね。希望はドックランサイトがよいけど、なかなか空いてない~(;'∀') ようやく取れた旅の予定は、1日目:星の降る森(群馬県沼田市)http://www.star-forest.com/2日目:美鈴湖もりの国オートキャンプ場(長野県松本市)http://www.misuzuko.net/3日目:野麦峠オートキャンプ場(長野県奈川)http://nagawa-sinko.jp/wp/?page_id=1194日目:キャンプファーム いなかの風(長野県 上伊那郡)http://www.inakanokaze.com/ ドックランサイトが取れたのは、4日目の「いなかの風」のみ。-----このキャンプに向けてテントを新調。念願のおがわのリビング付、Velero5!シュナーベル5がを探していたんだけど、メーカーがあんなことになってしまったためか、手に入らなかったのだ。アフターを考えると悩んだけど、結局Velero5を購入。品物が届いて、検品していたら組立方法を書いた説明書がない!?まだ残っている小川キャンパルのページには、説明書はA3の2枚になっているのにどんなに探しても2ページ目がない!販売店に問合せたら、A3の両面になっているとの事。肝心の組み立て方法が載っている裏面は真っ白ですよ・・・( ;∀;)
表
裏販売店に取り寄せてもらうようにお願いしたのだ。メーカーがあんなことになったので時間かかるようですが・・・GWキャンプはHPからダウンロードしたPDFでやり過ごせるのでとりあえずは良しとしよう。一番の悩みは試し張りしないでキャンプに行かなきゃならないって事。こんな事があったので、ちょっと不安・・・
0コメント