2015年GWキャンプ(DAY3)

ヘイデン君たちと行く、GWキャンプ DAY33日目:美鈴湖もりの国オートキャンプ場(長野県松本市)http://nagawa-sinko.jp/wp/?page_id=119 3日目の朝、若干曇り空を眺めながらチェックアウト。美鈴湖 → 野麦峠からの温泉は、「ホットプラザ浅間」
大人650円。今回は入らなかったけど、無料足湯もあるみたい。 そして長野に来たらこれ!途中の道の駅で、「おんたおやき」
  そして、野麦峠オートキャンプ場到着~。管理棟内にはわんこはNG。
 この日は結局雨に降られることに・・・verelo5の初雨キャンプとなった。
サイトは我が家のテントには十分な広さ。サイト間の間隔もあってプライベート間もあっていいね♪雨でリビング付きテントの便利さに感激。この日は近くのサイトにいた子供がうちのわんこ達と遊んでくれたよ。子供用のお菓子は常備していた方がいいかな。今夜のごはんは、途中のスーパーで購入した信州ジンギスカン!そして奥様考案のトースターで焼くミニピザ(これは写真撮り忘れ(;'∀'))
 どちらも美味しくいただきました。ピザはまだまだ発展の余地あるね~。具材研究だね!テントに若干ジンギスカンの匂いがうつったのは想像に難くないでしょう。嫌いな匂いじゃないからま、いいか。    -----4日目の朝、この日の気温は、6時半の外で4度!!!さすが野麦峠。寒いね。気になる天気は・・・
最高の青空!!次の目的地はこのたびで一番の楽しみのいなかの風。天気に恵まれてよかった。。DAY4に続く。。。

くらしの記録

夫が始めた犬ブログ。 筆不精な彼に代わり、妻が綴ります。 犬、子供、移住、仕事のことなどなど、気ままに記しています。