2015年GWキャンプ(DAY2)
ヘイデン君たちと行く、GWキャンプ DAY22日目:美鈴湖もりの国オートキャンプ場(長野県松本市)http://www.misuzuko.net/さあ次の目的地は温泉だ!今回は、星の降る森から15分ほどにある「望郷の湯」をチョイス。向かう途中、道の駅「田園プラザかわば」の横の道を通過。ものすごい長い道の駅行列が・・・その渋滞を横目に見ながら道の駅「白沢」に到着。望郷の湯は、道の駅に併設されているのだ。2時間で560円/人。露天風呂もきれいでサウナあり。
お風呂上りにこの道の駅に出ていた屋台で山賊焼というソーセージの盛り合わせを購入。このボリュームでお値段なんと500円!田園プラザかわばの道の駅では行列ができるほどの人気とか。。。こちらでは並ばずに購入♪
更に無料ドックランが併設されているので早速、ヘイデン君たちとGO!
ドックランには大きなわんこが先客として いたよ。大きな犬に驚き逃げるヘイデン君。うーん(;'∀') もっとドックランに連れてこなきゃだね。
------一通り、遊んだあとは目的地の「美鈴湖もりの国」へ向かう。ヘイデン君はもう疲れてぐっすりお休み中。
-----目的地、美鈴湖もりの国オートキャンプ場に到着。管理棟でチェックイン。犬好きの管理人さんがお出迎え♪
我が家のサイトは少々狭めだけど、工夫してテントを張る。ちょっとした丘の上の木に囲まれたサイトで、少しプライベート感があって最高。
とても管理が行き届いているキャンプ場で、サニタリー棟もきれい。
他にも、色々遊ぶ場所がある様子。ボルダリングやMTBトレイル、マットゴルフなど。子供ときたら楽しいかも。
この日の夕食は、道の駅白沢で購入した川場ビールとベーコン。
途中のスーパーで入手したスペアリブ。これは、スペアリブのたれに漬け込み・・・炭焼き!
醤油麹を摺り込み・・・フライパンで調理!
どちらも大変美味しく大満足!(^^♪。このキャンプ場からは、松本市(たぶん)の夜の夜景が見えてとてもきれい。
-----3日目の朝、の気温は、6時半の外で7度くらい。この日は朝から少々曇り気味なので、お天気が心配に…犬好きの管理人さんが、ヘイデン君のことをブログに書いてくださいました。かわいがってもらってよかったね♪
DAY3に続く。。。
0コメント