大田区からのギフト

私が住む大田区では、妊娠〜出産〜育児までを助産師さんや保健師さんがサポートしてくれる”かるがも”という支援事業があります。

その支援事業の一環で、妊婦さんは母子手帳発行後に妊婦面接を受けると、ベビーに特化したカタログギフトを自宅に送ってもらえます。
ギフトは出産後に、パパママの育児に活躍してくれそうなものばかり。

我が家は、注文受付締切が出産前だったので、早めに選ぶことにしました。
選択肢が多く迷いましたが、長く使えそうなオーガニック コットンバスタオル に決定。
出産前からギフトをもらえるなんて、ありがたい。大田区に感謝です。
思えば、妊娠するまでは、地域の子育て支援のこと、正直なところよく知りませんでした。

妊婦面接でもらった資料に目を通すと、子育てで困ったときの相談先がこんなにあるのかと驚きました。

妊娠中、そして出産後も、ママは育児で孤独になりがちと聞きます。
ひとりで悩みそうになったときに、こういった市区町村のサービスがあることを思い出せるかどうかで、ママの負担は大きく変わるのかもしれないですね。

くらしの記録

夫が始めた犬ブログ。 筆不精な彼に代わり、妻が綴ります。 犬、子供、移住、仕事のことなどなど、気ままに記しています。