キャンプ、富士見パノラマリゾート(2日目)
富士見パノラマリゾートでキャンプ2日目
翌日は雲海を見るため、朝早く起床。
朝の気温は朝5時時点で約9度。まだそんなに寒くない。
直ぐ準備をしてチケット売り場へ。
この日は、朝5時25分チケット販売開始、5時30分からゴンドラ運転開始。
天気予報では日の出は5時49分とのこと。雲海発生率は60%。さて見れるかな。
5時30過ぎにチケット売り場はそこそこの行列に。予想しなかった。。。
無事チケットも購入し、ゴンドラへ。
このチケット、シーズン1回往復利用券のようで、前日に購入しておくこともできるかな。
朝の行列に並ぶより、前日に買っておくほうがいいね。
ゴンドラはペット連れOK。抱っこでOK。
ゴンドラに乗って約10分、山頂へ。
雲海発生している気配がする。。
朝日がすごく綺麗。展望台まで歩いて5分ほど。
朝日と雲海を堪能~。絶景。
下りゴンドラでテントへ戻り、朝食をとって撤収。
最寄りの温泉は10時OPENのため、時間が合わずに途中の温泉に行くことに。
その前に立ち寄ったコンビニで御柱を発見。あの御柱祭で使われているものかな。
でかい。迫力ある。
立ち寄った温泉は、塩沢温泉フォッサマグナの湯
オープンと同時に入ったため、貸し切り状態。
露天風呂から見る青空、最高~。
高速乗る前に八ヶ岳アウトレットでドッグラン&昼食。
ドッグランは、あんまりメンテナンスされていないのかな~。
少し遊んで、帰宅。
富士見パノラマリゾート、最高に楽しかった。
次はダウンヒルもやってみたいな~。
冬キャンプしたいけど、スキー場になるからさすがにキャンプステイはNGかな。
0コメント